・KSR-1/2用:4ポジションオリジナルCDI ¥13,000円(税別)
SUS441オリジナルCDIは、既存のポジショニングCDIのように、ベスト点火時期の微調整用ではなく、
モトクロスからロードレース、ジムカーナ走行にロングドライブと、其々のシチュエーションに合わせ4つの点火時期を切り替えることで、KSR-1/2の性能を幅広く堪能頂ける商品となっております。
「KSRの性能なんて、こんなもん・・・」
と、思っている方に、是非とも4ポジションを切り替えて、KSRの別の顔を覗いてみませんか?
【KSR-1(50)】
ガソリンタンク下 純正CDIや社外CDIが取り付けられている3Pカプラーを外し、オリジナルCDIを取り付けたら、作業は完了です。
【KSR-2(80)】
ガソリンタンクを外し、純正イグニッションコイルを取り外したら、KSR-1純正イグニッションコイル、もしくは弊社「強化イグニッションコイル」を取り付けて下さい。
*KSR-1/2用:4ポジションオリジナルCDIには、「強化イグニッションコイル」は同梱されてません。
・KSR-1/2用:強化イグニッションコイルKIT ¥12,000円(税別
MAP特性
ポジション1
ノーマルエンジン :低回転では若干マイルドだが、一番高回転の伸びが良い。
レース用エンジン :ロードコース用、トルク型・中速型のエンジンとのマッチングが良い。
ポジション2
ノーマルエンジン :低回転~高回転までスムーズに加速して、伸びも良好。 ノーマルエンジンにマッチした特性。
レース用エンジン :チャンバーの性情が合わず、扱いにくくなったエンジン特性をカバーします。
ポジション3
ノーマルエンジン :開け始めの気持ちの良い加速感から、高回転まで伸びる特性。 クラッチ強化、19.5+αキャブ、社外サイレンサー等、ライトカスタムマシンに、一番適している。
レース用エンジン :中速型・高回転型問わず、オールマイティに使える領域が広い
ポジション4
ノーマルエンジン :一番加速感が強く、鋭いレスポンスがあり、シフトアップポイントが早くなる。ライトカスタムの車両で、オフロード遊びをするのに最適。
レース用エンジン :シリンダー&チャンバーが高回転型+28φ以上のキャブでミニコースを走る場合に、低速が無くなってしまった仕様に使うと、トルクが増しバランスが良くなる。
注意点
本製品は「ノーマルキャブセッティング」に対応している訳ではありません。
また全てのポジションで、ベストとなるセッティングが異なります。必要に応じてMJ/PJを変更して下さい。
CDIをフレームに直接取り付ける場合は、スポンジ等を巻いて振動破損対策を行ってください。
CDI本体は防水仕様ではありません。雨水が激しくかかる所には設置しないでください。
・KSR-1/2用:4ポジションオリジナルCDI ¥13,000円(税別)
・KSR-1/2用:強化イグニッションコイルKIT ¥20,000円(税別)
2019年度版より、延長ケーブルが標準設定となりました。
レース用の「ショートハーネス」が必要な方は、別途お問い合わせください。
・4ポジションCDI用:ショートサブハーネス ¥1,000(税別)